スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
続々 岐阜基地航空祭2014 
2014/11/28 Fri. 18:28 [edit]
一日開いてしまったが、それでも更新である。

これはF-4の写真で、展示飛行を終えて着陸した時の物だ。

これはF-15これも着陸時のもの。

これは一風変わったテーマで、トーイングトラクターというものだ。航空祭では、下の機体を押していた。

これが、上の車に押されていたXC-2だ。




最後は、戦闘機スペシャルで締めくくろうと思う。
以上で岐阜基地航空祭2014記、三編を終了する。
クリックをおねがいします。
なお、今回からテンプレートを変更しました。

これはF-4の写真で、展示飛行を終えて着陸した時の物だ。

これはF-15これも着陸時のもの。

これは一風変わったテーマで、トーイングトラクターというものだ。航空祭では、下の機体を押していた。

これが、上の車に押されていたXC-2だ。




最後は、戦闘機スペシャルで締めくくろうと思う。
以上で岐阜基地航空祭2014記、三編を終了する。

なお、今回からテンプレートを変更しました。
スポンサーサイト
category: 飛行機関係
続 岐阜基地航空祭2014 
2014/11/26 Wed. 20:32 [edit]
さて、昨日に引き続き、航空祭の写真をバシバシ貼ろうと思う

これは、前回の静浜基地航空祭でも登場したT-7初等練習機である。

これは初登場のF-4戦闘機ファントムの愛称で、知ってる方もいるのではないだろうか

これはF-15という戦闘機である。

画面がごちゃごちゃだが、これはT-4中等練習機まえも出たはずだ。

これは、F-2という戦闘機で、これは日本のここでしか見れない。ちなみに僕はこの飛行機が大好きである。

これはさっきのT-4が二機編隊で飛んでいる様子である。
さて、ここで、都合により明日に持ち越しである。
乞うご期待 続く
←クリックをお願いします。

これは、前回の静浜基地航空祭でも登場したT-7初等練習機である。

これは初登場のF-4戦闘機ファントムの愛称で、知ってる方もいるのではないだろうか

これはF-15という戦闘機である。

画面がごちゃごちゃだが、これはT-4中等練習機まえも出たはずだ。

これは、F-2という戦闘機で、これは日本のここでしか見れない。ちなみに僕はこの飛行機が大好きである。

これはさっきのT-4が二機編隊で飛んでいる様子である。
さて、ここで、都合により明日に持ち越しである。
乞うご期待 続く

category: 飛行機関係
岐阜基地航空祭2014 
2014/11/25 Tue. 20:35 [edit]
久々のブログ更新。テーマは岐阜基地航空祭、久しぶリのブログ更新に華を添えると言うか、実に華々しい題材である。
と、いうことで、写真をバシバシ貼ることにしよう。
まずは岐阜基地名物と言われる異機種大編隊である。
お次は、といきたいところだが、時間が許さないので明日に持ち越しである。
続く
←クリックをお願いします。
と、いうことで、写真をバシバシ貼ることにしよう。

まずは岐阜基地名物と言われる異機種大編隊である。
お次は、といきたいところだが、時間が許さないので明日に持ち越しである。
続く

category: 飛行機関係
11.3 
2013/10/27 Sun. 21:07 [edit]
11月3日は入間基地の
航空祭に行ってきます
埼玉なので毎年混んでるそうで、出発は4時半の予定です
今週はそれだけを楽しみに生きていきます(笑)
ではでは
航空祭に行ってきます
埼玉なので毎年混んでるそうで、出発は4時半の予定です
今週はそれだけを楽しみに生きていきます(笑)
ではでは
category: 飛行機関係
C-130画像どうェス 
2013/08/02 Fri. 21:12 [edit]
ウンウンさんのリクエストにお答えして
C-130
写真だぜーい!!

とってないので東京で撮ったC-130だぜーい!!
詳しくは
こちらへ⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/C-130_(航空機)だぜーい!!
以上!!だぜーい
C-130
写真だぜーい!!

とってないので東京で撮ったC-130だぜーい!!
詳しくは
こちらへ⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/C-130_(航空機)だぜーい!!
以上!!だぜーい
category: 飛行機関係